解決までの流れ
「法律相談」とその後の「委任契約(正式なご依頼)」に分かれます。
法律相談は原則1時間11,000円(税込)です。
(※代表弁護士及びあおやま事務所をご指定の場合には,相談料が異なる場合がありますので,事前にお問合せ下さい。)
法律相談後,弁護士による対応が必要な場合は,見積もりを提示致しますので,費用効果等を十分ご検討のうえ正式にご依頼ください。その場で委任契約を迫ることはありません。
法律相談の予約から解決までの各ポイント
早期にご相談を!
早めに弁護士に相談することにより,
「現時点で,その問題がどの程度深刻か」
「次にどのような対応をすればよいのか」
等を知ることができます。その結果,重大なトラブルを避けることができたり,早期に解決できたりします。
相談が遅れたことで,紛争が複雑化・激化することがしばしばあります。
そのような事態を避けるために,早めに弁護士による相談を受けられることをおすすめします。
① 電話にて予約
1.まずは,相談のご予約から
あらかじめ,電話にて,ご予約をお願いいたします。
ご予約の際,ご相談者のお名前・ご住所・連絡先,相手方のお名前を聞き取らせていただきます。
法律相談にお越しいただけないご高齢者の場合には,出張相談も承ります。
10名の弁護士が,得意分野を活かして対応させていただきます。
相談時のポイント
② 相談に際して
2.法律相談の際にご用意いただくもの(来所時)
相談内容や事件と関連しそうな書類は,全てご持参してください。
具体的には,契約書,念書,メモ,写真,図面,相手方から来た文書,録音データ等です。
また,相談事案の経緯などを時系列で簡単にメモしてご持参いただくと,相談がスムーズかつ充実したものになります。
その後ご依頼されることも見越しまして,認印をお持ちください。
③ 法律相談
相談時のお願い
適切なアドバイスをさせていただく為には,ご相談者様に有利な事実のみならず,不利な事実もお話しいただくことが必要になります。
また,②記載のご用意いただいた書面等が充実していると,より正確な見通しをお示しすることが可能となります。
特に,ご高齢者の場合,サポートをされている方も同席いただけるとスムーズな相談が可能となります。
弁護士は、
・A案,B案,C案という,いくつかの解決案を提示をいたします。
・例えば,A案:ご自分で対応していただく案,B案:弁護士が受任通知を出す案,C案:直ちに手続を進める案。
・弁護士は最終的に判決(勝つ場合と負ける場合を前提に)を得ることを結果として,結果からいま何をすべきかを判断し,提案いたします。
法律相談のみで解決する場合もあります。
費用等
相談料 | 原則として1時間 11,000円(税込) |
※代表弁護士及びあおやま事務所をご指定の場合には,相談料が異なる場合がありますので,事前にお問合せ下さい。
弁護士は守秘義務があります。ご相談者の秘密は厳守いたします。
詳しくはお問い合わせください。
ここまでは,費用は法律相談料のみです。
正式にご依頼いただく場合には,別途委任契約書を作成させていただき,費用・見通しなどをご説明させていただきます。
委任契約(正式なご依頼)から解決までの流れ
ご相談内容から,弁護士による何らかの対応が必要な場合は,解決までの見通し・弁護士費用の概算を提示させていただきます。
正式に依頼されるかどうか,ご検討いただくことになります。その場でご依頼を迫ることはありませんのでご安心ください。
ご納得いただきましたら,委任契約を締結させていただき,正式にご依頼を受けることとなります(委任契約)。最善の対応・解決方法を依頼者と検討しながら解決への処理を進めることになります。
委任契約には着手金が必要です。
着手金は,事案の結果に関わらず、受任するにあたり,お支払いただく費用です。
ご依頼いただいた後,適宜事件の進捗についてご連絡させていただきます。
また,必要がある場合は,来所いただき打ち合わせをさせていただくことになります。
相手方との示談や裁判については,依頼者のご納得のうえ手続を進めさせていただきます。
⑤ 解決
事件が解決しましたら、関連資料とともに終結のご報告を書面で行います。
この時点で,報酬金の清算となります。
解決の方法には、
・弁護士が介在し,交渉で解決
・裁判外紛争解決手続(ADR)を利用して解決
・裁判・調停で解決
・強制執行手続
があります。
報酬金は,勝訴した場合など一定の結果を伴った場合,当該成果に応じてお支払いいただく費用です。
ご不明な点は,お電話からお気軽にお問い合わせください。